取り外し工事の提案

運営はエアコンプロセンター


管理  EDIT

取り外し状況を知らせませんか?

先日、取り外し済みのエアコン再取付工事を行いました。真空引きをして、バルブを開けようとすると、すでに全開。完全なガス欠状態でした。お客様に話を聞くと、エアコンは友達からもらった物で取り外し状況は解らないとの事でした。仕方ないので、状況を説明しお客様負担でガスの再充填を行いました。

この様に他社が取り外しを行ったエアコンを取り付ける場合、取外した時の状態やガスの状況などが非常に気になります。そこで後日取り付けを行う業者の為に、取り外した状態を連絡しませんか?この考えに賛同頂けましたら、下記の様な方法で取付業者に連絡しましょう。

名刺を使った連絡方法

名刺の裏に「○月○日取外し、冷房にて動作チェック異常なし」等を記入して室内機に貼り付けておきます。これで、次工程の取付業者も安心して作業できます。

さらに詳しい連絡方法

下記の様な取外し状況表で、圧力や温度の状況を測定し、室内機に貼り付けておきます。上記よりさらに確実ですが、手間が掛かってしまいます。取付時にガスの補充が必要な場合など、少し異常を発見したときに使用して頂ければと考えています。

関連リンク

空調や電工道具販売業者
空調工具や電気用道具など販売を行っている業者へのリンク及び紹介です。
空調用部材や工事材料販売業者
エアコン工事に必要な材料や部材を販売を行っている業者へのリンク及び紹介です。

コメント

そうですね確かにいい意アイデアですね
お客様に対する信頼度も増しますね
ただ取外し依頼のお客様に信頼が増してもなかなか見かえりは望めないのじゃないかと思いますし実際に取り外しの時にマニホールドゲージ及び温度計を使用する業者が存在するでしょうか?
取外し価格もいまや¥3000と言った業者も有る中で圧力測定に10分もかけられるでしょうか?
それと再取り付け先のお客様には申し訳ないのですが、ガス入れ・補助配管折れ溶接修理などの追加工事料金も工事業者としては魅力でありますしお客様の目の前で不良個所を修理する事は取りつけ工事より信頼度はUPしますしリピートが期待できます
ただこれが全国組織で稼動している引越し専門業者(SDS工事センター・日本電工)等には必要な事でしょうが、引越しセンターの下請けで動いている以上お客様の目に見える所に業者名を書くのも引越しセンターに対してどうかなと思います
そこでせめて我々グループ内で取外し他社に再取り付け依頼の時にはこの仕様を必要項目としては如何でしょうか?

投稿者 tds@北九州エアコン工事 : 2004年08月28日 17:25

それ程、難しく考える必要は無いと思います。用紙自体に圧力や温度の項目を付けていますが、必須の記入項目は取り外し工事日、チェックした運転モード、異常の有無、工事店名の4項目です。とにかく、取外した時に特に異常がなかった事、工事の専門家がはずした事が解ればそれで充分だと思います。

投稿者 omu : 2004年08月28日 18:08



エアコンプロセンターがエアコン取付技術向上のため、業者同士の情報交換のため運営しているエアコン工事研究会です。©2004

後々も安心して頂けるエアコン工事の方法を探ります。